観光&エリア情報
- HOME
- 観光&エリア情報
並び替え
-
小田原漁港で水揚げされた新鮮な魚を、誰もがお求めやすい市場価格で購入できる「港の朝市」は、月に2回開催されています。鮮魚や貝類だけでなく、小...more read
小田原 小田原・港の朝市
-
毎週日曜日、朝6時から湯治客と地元の人、そして観光客が湯河原の海の幸、山の幸を目当てに集う市が、湯河原観光会館前広場に立ちます。ここでしか手...more read
湯河原・真鶴 湯河原日曜観光朝市
-
葉山の森戸神社から、海沿いに葉山町役場の方へ歩いた場所にある真名瀬 (しんなぜ) 漁港。ここの町営駐車場裏で、毎月第2土曜日の朝8時から2時間だけ...more read
逗子・葉山 葉山真名瀬朝市
-
小田原の手前にある菜の花やみかんで有名な二宮町の梅沢海岸では、毎月第2、第4土曜日の朝に「海の朝市」が開かれています。毎回、新鮮な魚を目当てに...more read
二宮・大磯 海の朝市
-
鎌倉の中心地から少し離れた海沿いにある鎌倉パークホテルの正面玄関で、月に1度開かれている朝市では、なんといっても湘南しらすが一番人気です。し...more read
鎌倉 湘南漁業協同組合の朝市
-
朝に収穫したばかりの農産物「朝ドレ」と農家のファーマーズを組み合わせたユニークな店名をもつ産直マーケット「朝ドレファ~ミ♪成田店」では、新鮮...more read
小田原 朝ドレファ~ミ♪成田店
-
JAかながわ西湘の農産物直売所の朝ドレファ~ミ♪ ハルネ店は、小田原駅と直結した地下街にあり、連日地元の人や観光客で賑わっています。ここでは朝収...more read
小田原 朝ドレファ~ミ♪ハルネ店
-
2012年9月17日に、国土交通省より「しょうなん・逗子マリーナ海の駅」として認定を受けた、全国では138カ所目の「海の駅」。鎌倉にも近く、富士山と江...more read
逗子・葉山 しょうなん・逗子マリーナ海の駅
-
【みんなが楽しめる公園】をコンセプトに、あらゆるところがバリアフリー対応になっている辻堂海浜公園では、夏場は大いに賑わうジャンボプールにも車...more read
藤沢 辻堂海浜公園