湘南平(高麗山公園)

湘南平(高麗山公園)

湘南平(高麗山公園)は標高約180mに位置しており、湘南の海、平塚の街、富士山や夕日が見渡せます。特にレストハウス展望台頂上から望む360度のパノラマ景観は絶景です。
よく晴れた日には、江の島、三浦半島、房総半島が見え、沖に大島もご覧になれます。
「かながわの景勝50選」「かながわの公園50選」「かながわの花の名所100選」「夜景100選」「平塚八景」など多くの指定を受けています。

平塚
湘南平(高麗山公園)
住所 神奈川県平塚市万田790番地
TEL 0463-31-6722
営業時間

・レストハウス:9:30~21:30 ※無休
・レストラン:11:00~17:00(ラストオーダー16:30)
※定休日:水曜・第3火曜日
・売店:10:00~17:00 ※定休日:水曜

定休日

年中無休(公園)
※レストラン、売店の定休日は営業時間を参照

アクセス

・平塚駅北口3番乗り場から、平35系統で「湘南平」下車。そこから徒歩すぐ
・平塚駅北口から「湘南平」まで約23分

駐車場 あり(78台)
HP http://www.city.hiratsuka.kanagawa.jp/kanko/page-c_02820.html

その他のスポット

月に1度、平塚市総合公園の南駐車場で開かれる「湘南ひらつかふれあいマーケット」では、地場産の野菜や魚を、生産者と市民がふれあいながら楽しく買...more read

平塚 湘南ひらつかふれあいマーケット

すぎやまいちご園では、1月から5月までいちご狩りが楽しめ、ブランド品種の紅ほっぺやおいCベリー、もういっこなど人気のいちごを食べ比べできます。...more read

平塚 すぎやまいちご園

湘南ひらつかフィッシャリーナは、車載型のミニボートを中心に年間約1700隻の利用がある海の駅です。近県の釣り好きや、隣接する「ひらつかタマ三郎漁...more read

平塚 ひらつかタマ三郎漁港フィッシャリーナ

正式名称は旧横浜ゴム平塚製造所記念館。平塚八幡宮の隣の公園内にあり【八幡山の洋館】の愛称で親しまれています。もともと明治40年頃に日本火薬製造...more read

平塚 八幡山の洋館

1988年に“生チョコレート”をこの世に生み出した生チョコレート発祥のお店です。数種類のチョコレートと新鮮なクリームが織りなす生チョコは、舌にまと...more read

平塚 生チョコシルスマリア 本店

1991年3月の開館以来、湘南地域の中央に位置する美術館として、メインテーマをとしております。よい環境で国内外の優れた美術を人々の鑑賞に供する事...more read

平塚 平塚市美術館