• HOME
  • 観光&エリア情報
目的から選ぶ
エリアから選ぶ

エリアマップ

  • 三浦
  • 横須賀
  • 逗子・葉山
  • 鎌倉
  • 藤沢
  • 茅ヶ崎
  • 平塚
  • 二宮・大磯
  • 小田原
  • 湯河原・真鶴

エリアから選ぶ

三浦 横須賀 逗子・葉山 鎌倉 藤沢 茅ヶ崎 平塚 二宮・大磯 小田原 湯河原・真鶴

並び替え

329件ありました。
浦賀の渡し

浦賀湾の東西を結ぶ「浦賀の渡し」は、ポンポン船の愛称で親しまれ、浦賀の町を行き来する人にとって大切な交通手段となっています。時刻表は無く、渡...more read

横須賀 浦賀の渡し
猿島渡船 (猿島航路)

横須賀から船で10分の無人島「猿島」では、国史跡散策、磯遊び、バーベキューなど様々なレジャーが楽しめます。猿島渡船は、記念艦三笠のすぐ隣にある...more read

横須賀 猿島渡船 (猿島航路)
YOKOSUKA 軍港めぐり

約160年前に米国ペリー艦隊が上陸して以来、海軍港として発展してきた横須賀港のYOKOSUKA軍港めぐりでは、タイミングによって潜水艦、護衛艦、イージ...more read

横須賀 YOKOSUKA 軍港めぐり
城ヶ島渡船「さんしろ」

三崎と城ヶ島を結ぶ「さんしろ」は、約5分の手軽な船旅が楽しめる渡し船です。三浦半島の玄関口として知られる三崎漁港内をゆっくり進みます。時間帯...more read

三浦 城ヶ島渡船「さんしろ」
えぼし岩周遊船

長年釣り人を渡す磯渡しとして親しまれてきたえぼし丸。えぼし岩周遊船は、普段は見ることができないえぼし岩の裏側や、海上から江の島や晴天時には富...more read

茅ヶ崎 えぼし岩周遊船
にじいろさかな号

にじいろさかな号は、大人から子どもまで楽しめる水中観光船です。三崎港を出港し、潮風を感じながら、40分で城ヶ島大橋や宮川湾などのビューポイント...more read

三浦 にじいろさかな号
藤沢市漁業協同組合の朝市

藤沢名産の「湘南はまぐり」や「湘南しらす」が販売されています。 活きた湘南はまぐりが、1個300円前後と産地ならではの手頃な価格で販売されること...more read

藤沢 藤沢市漁業協同組合の朝市
片瀬漁港の朝市(江の島フィッシャーマンズマルシェ)

フィッシャーマンズマルシェは、未利用魚を中心とした地産地消フードを身近に感じてもらい、海の素晴らしさや漁業の魅力を知ってもらう目的で開催して...more read

藤沢 片瀬漁港の朝市(江の島フィッシャーマンズマルシェ)
腰越漁業協同組合の朝市

しらすをはじめ、サバ、アジ、カマス、サザエなど新鮮な魚介類の直販を実施しています。旬の魚や加工品のほか、鎌倉ブランドの「鎌倉やさい」も販売さ...more read

鎌倉 腰越漁業協同組合の朝市