葉山・小磯の鼻

葉山・小磯の鼻

葉山御用邸の裏にあり、海に向かってこんもり芝生の丘になっている場所です。大浜海岸と一色海岸を隔てるように海に伸びた抜群のロケーションで、ピクニックをしたりヨガをしてみるのもおすすめです。岬の先端は葉山スコリアと呼ばれる岩場になっていて、磯遊びもできます。

逗子・葉山
葉山・小磯の鼻
住所 神奈川県三浦郡葉山町一色海岸
TEL 046-876-1111 (葉山町役場) 
営業時間

自由入場

定休日

利用料金

アクセス

JR横須賀線「逗子」駅下車、「葉山行き」バスに乗車し「一色海岸」で降り徒歩2分。車では逗葉新道「料金所」を降り、約4.8km。

駐車場

その他のスポット

海辺に立つ葉山の総鎮守として、源頼朝、北条、足利諸氏が崇めてきた森戸神社(森戸大明神)は、今も多くの参拝客が後をたちません。神聖な空気に包まれ...more read

逗子・葉山 森戸大明神

平成24年9月17日に、国土交通省より「しょうなん・逗子マリーナ海の駅」として認定を受けた、全国では138カ所目の「海の駅」。鎌倉にも近く、富士山と...more read

逗子・葉山 しょうなん・逗子マリーナ海の駅

葉山の森戸神社から、海沿いに葉山町役場の方へ歩いた場所にある真名瀬 (しんなぜ) 漁港。ここの町営駐車場裏で、毎月第2土曜日の朝8時から2時間だけ...more read

逗子・葉山 葉山真名瀬朝市

地元の人はもちろん、遠方からのリピーターも多い葉山名物の朝市。毎週日曜日の朝8時半からスタートですが、8時前にはすでに賑わっています。葉山の特...more read

逗子・葉山 ハヤマ・マーケット日曜朝市

緑に囲まれた葉山の陶芸教室「悠楽窯 (ゆうらくよう)」では、誰でも気軽に楽しめる1日陶芸教室を開催しています。陶芸がはじめてという人にも、丁寧に...more read

逗子・葉山 悠楽窯陶芸教室

商店や住宅が立ち並ぶ中にある亀岡八幡宮の見どころは、拝殿前の阿吽一対の亀の石像。亀岡のいわれは、昔この土地がなだらかな丘陵になっていて、亀の...more read

逗子・葉山 亀岡八幡宮