EVENT & NEWS
- HOME
- EVENT & NEWS
- EVENT
- 【三浦】海南神社 夏例大祭
【三浦】海南神社 夏例大祭
【イベント終了】
毎年行われる夏例大祭は、市の無形民俗文化財に指定されている「お練り獅子」で知られる伝統あるお祭りです。2頭の獅子が木遣りに合わせて悪魔や災いを祓いながら商店街や住宅地を勢いよく練り歩きます。獅子の後ろには神輿が続き、太鼓の音や掛け声で盛り上がります。
その他の記事
-
湯河原温泉名物の夏まつり「湯河原温泉Nights」では、大道芸や和太鼓、フラダンスなどの日替わりパフォーマンスのほか、湯河原の芸妓衆と一緒に楽しめ...more read
EVENT 湯河原温泉Nights
-
毎月第4日曜日に開催される湘南ひらつかふれあいマーケット(朝市)では、地元で採れた新鮮な野菜をはじめ、湘南ひらつかの名産品、お総菜、お花など...more read
EVENT 「湘南ひらつかふれあいマーケット」(朝市)開催
-
例年4月上旬~5月下旬にかけて、くりはま花の国のポピー園には、約100万本のシャーレ―ポピーが咲き誇ります。山頂に近い天空の花畑ではネモフィラが見...more read
EVENT 「ポピー・ネモフィラまつり」開催