夏越の大祓

夏越の大祓は、お正月から6月までの半年間の罪穢(つみけがれ)を祓い、梅雨の時期に多い流行病や疫病にかからず、暑い夏を健康で暮らせるようにと、「茅(かや)」で作られた「茅の輪」をくぐり青々とした茅の生命力をいただく、古来より変わらずに伝えられる神事です。
森戸大明神では、例年6月後半に茅の輪が設置されます。心身を清めて、さわやかな気持ちで新たに日々を迎えられるようお祓いしませんか?
 
日時:2025年6月30日(月) 15時(予定)
場所:森戸大明神
※荒天時は、参列人数が制限される場合があります。



EVENT
夏越の大祓
期間

2025年6月30日(月) 15:00~

住所

森戸大明神
〒240-0112 神奈川県三浦郡葉山町堀内1025

HP https://www.moritojinja.jp/contents/newslist.html

その他の記事

茅ヶ崎海岸浜降祭

茅ヶ崎に夏の到来を告げる、暁の祭典「茅ヶ崎海岸浜降祭」が、茅ヶ崎西浜海岸で開催されます。夜明けとともに茅ヶ崎市内と寒川町の各神社から、多数の...more read

EVENT 茅ヶ崎海岸浜降祭
「湘南ひらつかふれあいマーケット」(朝市)開催

毎月第4日曜日に開催される湘南ひらつかふれあいマーケット(朝市)では、地元で採れた新鮮な野菜をはじめ、湘南ひらつかの名産品、お総菜、お花など...more read

EVENT 「湘南ひらつかふれあいマーケット」(朝市)開催
「ポピー・ネモフィラまつり」開催

例年4月上旬~5月下旬にかけて、くりはま花の国のポピー園には、約100万本のシャーレ―ポピーが咲き誇ります。山頂に近い天空の花畑ではネモフィラが見...more read

EVENT 「ポピー・ネモフィラまつり」開催
海の幸と船旅を楽しむ「江之浦モニタークルージングツアー」開催

SHONAN江の島桟橋を基点とした海上交通「かながわシーライド」を大磯以西に広げていくため、小田原市にある江之浦漁港を活用した実証実験として、クル...more read

EVENT 海の幸と船旅を楽しむ「江之浦モニタークルージングツアー」開催
漁の興奮を味わう、ひらつかタマ三郎漁港での釣り体験

親子で海に出て、金アジやサバなどの魚釣り体験に挑戦してみませんか? 参加者が協力して大漁を狙い、飽きずに漁の魅力を味わえる短時間の釣りは、は...more read

EVENT 漁の興奮を味わう、ひらつかタマ三郎漁港での釣り体験
セリ市見学と、漁港の朝メシツアー

小田原漁港で、早朝の「魚のセリ市見学ツアー」が開催されます。 日頃は関係者以外立ち入りのできない市場内を特別に見学できる機会です。 セリの活気...more read

EVENT セリ市見学と、漁港の朝メシツアー