• HOME
  • EVENT & NEWS
  • 横須賀
  • 初公開、千代ヶ崎砲台、圧巻のレンガドックをめぐるツアーがスタート

初公開、千代ヶ崎砲台、圧巻のレンガドックをめぐるツアーがスタート

浦賀を中心にめぐる旅 「MEGURU PROJECT」のひとつとして明治から多くの船が建造・修理された「浦賀ドック」と標高65メートルの見晴らしの良い丘のある「千代ヶ崎砲台」を中心にガイドツアーやクルーズが開催されます。
いずれも事前予約不要(先着順)にてご参加可能です。


1.「浦賀レンガドック」と「千代ヶ崎砲台跡」をめぐるガイドツアー

浦賀を代表する2つのスポット、レンガドックと千代ヶ崎砲台跡をめぐるオリジナルガイドツアーです。レンガドックでは、圧巻の光景に誰もが目を奪われることでしょう。また、東京湾要塞の沿岸砲台であった千代ヶ崎砲台跡では、遺構のみならず近代建築・土木技術の発展過程を見ることができます。今もなお浦賀に残る、明治期の日本技術の集大成をめぐります。

・開催期間:2021年10月23日(土)〜 2022年1月23日(日)
※土・日・祝のみ開催。 ※11月3日・1月1日〜3日を除く。
※詳細は、下段の公式サイトにてご確認ください。



2.URAGA開国クルーズ

かつて多くの漁船で賑わっていた港町、浦賀の町を船上から楽しむガイド付きのクルーズです。浦賀は、江戸幕府が奉行所を置き、江戸湾警備の要として活躍してきました。当時の賑わいが今も残る浦賀の町を、船上から見ることができます。

・開催期間:2021年10月23日(土)〜2022年1月23日(日)
※土・日・祝のみ運航。 ※1月1〜3日を除く。
※詳細は、下段の公式サイトにてご確認ください。



3.浦賀レンガドック見学ツアー
日本にたった2ヶ所しかないレンガドライドックを、約30分で案内するツアーです。大迫力のドックをユーモア溢れるガイドと見学してみませんか?

・開催期間:2021年10月23日(土)〜2022年1月23日(日)
※土・日・祝のみ開催 ※11月3日、1月1〜3日を除く
※詳細は、下段の公式サイトにてご確認ください。



※開催日、行程、料金、受付場所、定員、注意事項などをご確認のうえご参加ください。



EVENT
初公開、千代ヶ崎砲台、圧巻のレンガドックをめぐるツアーがスタート
期間

2021年10月23日(土)〜 2022年1月23日(日)

住所

〒239-0822 神奈川県横須賀市浦賀4-7-1

その他の記事

第51回全日本ライフセービング選手権大会&ふじさわLIFE FEST

日本全国で海岸やプールでの水辺の事故を防止する活動を行なっているライフセーバーのなかから、これまで予選会を勝ち抜いたチーム、ライフセーバーた...more read

EVENT 「第51回全日本ライフセービング選手権大会」&「ふじさわ LIFE FEST」
マナ真鶴 ~ハワイアンの夕べ~

湘南近隣のフラ愛好家たちが集まり、お林展望公園を舞台に「マナ」を感じられるハワイアンなイベントが開催されます。 マナとは ハワイの言葉で、精霊...more read

EVENT マナ真鶴 ~ハワイアンの夕べ~
第73回 浦賀みなと祭

ペリー来航、開国の港町として歴史の教科書には必ず登場する浦賀。「浦賀みなと祭」は、伝統あるお祭です。 様々なイベントが浦賀港周辺で開催され、...more read

EVENT 第73回 浦賀みなと祭
湯河原温泉Nights

湯河原温泉名物の夏まつり「湯河原温泉Nights」では、大道芸や和太鼓、フラダンスなどの日替わりパフォーマンスのほか、湯河原の芸妓衆と一緒に楽しめ...more read

EVENT 湯河原温泉Nights
夏越の大祓

夏越の大祓は、お正月から6月までの半年間の罪穢(つみけがれ)を祓い、梅雨の時期に多い流行病や疫病にかからず、暑い夏を健康で暮らせるようにと、...more read

EVENT 夏越の大祓
「湘南ひらつかふれあいマーケット」(朝市)開催

毎月第4日曜日に開催される湘南ひらつかふれあいマーケット(朝市)では、地元で採れた新鮮な野菜をはじめ、湘南ひらつかの名産品、お総菜、お花など...more read

EVENT 「湘南ひらつかふれあいマーケット」(朝市)開催
BESbswy