【鎌倉】鶴岡八幡宮 左義長神事

【イベント終了】

左義長神事は1年の始めに当たり、穢れを祓い清め、暖かい春の到来と今年の豊かな収穫を祈る火祭りです。
一般に「どんど焼」「さいと焼」などと呼ばれる行事で、お正月の門松や注連飾りを浄化で焚き上げることにより、お迎えした歳神様を浄火と共に見送る意味があるとされるお祭りです。
鶴岡八幡宮では毎年1月15日に行われます。

EVENT
【鎌倉】鶴岡八幡宮 左義長神事
期間

2019年1月15日(火)7時~

住所

鶴岡八幡宮

HP https://www.city.kamakura.kanagawa.jp/kamakura-kankou/event/0115sagichosinji.html

その他の記事

大磯まつり

“大磯の歴史に触れる時代トリップ”をテーマとして、「大磯まつり」が開催されます。 大磯町に受け継がれてきた歴史や文化を追体験でき、...more read

EVENT 大磯まつり
第51回全日本ライフセービング選手権大会&ふじさわLIFE FEST

日本全国で海岸やプールでの水辺の事故を防止する活動を行なっているライフセーバーのなかから、これまで予選会を勝ち抜いたチーム、ライフセーバーた...more read

EVENT 「第51回全日本ライフセービング選手権大会」&「ふじさわ LIFE FEST」
マナ真鶴 ~ハワイアンの夕べ~

湘南近隣のフラ愛好家たちが集まり、お林展望公園を舞台に「マナ」を感じられるハワイアンなイベントが開催されます。 マナとは ハワイの言葉で、精霊...more read

EVENT マナ真鶴 ~ハワイアンの夕べ~
第73回 浦賀みなと祭

ペリー来航、開国の港町として歴史の教科書には必ず登場する浦賀。「浦賀みなと祭」は、伝統あるお祭です。 様々なイベントが浦賀港周辺で開催され、...more read

EVENT 第73回 浦賀みなと祭
湯河原温泉Nights

湯河原温泉名物の夏まつり「湯河原温泉Nights」では、大道芸や和太鼓、フラダンスなどの日替わりパフォーマンスのほか、湯河原の芸妓衆と一緒に楽しめ...more read

EVENT 湯河原温泉Nights
夏越の大祓

夏越の大祓は、お正月から6月までの半年間の罪穢(つみけがれ)を祓い、梅雨の時期に多い流行病や疫病にかからず、暑い夏を健康で暮らせるようにと、...more read

EVENT 夏越の大祓
BESbswy