vol.28 スキューバダイビング

スキューバダイビングに初挑戦

スキューバダイビング

スキューバダイビングに初挑戦

こんにちは、小田原れみです。今回は、前回に引き続き根府川ダイビングセンターに行ってきました。ここではシュノーケリングとスキューバダイビングが体験できます。前回シュノーケリングを体験させてもらったので、今回はスキューバダイビングにチャレンジ。スキューバダイビングとは空気が入ったボンベを背負って、潜水することです。海の中でもボンベで息をすることができ、長い間潜水することができます。今回も持ち物は水着とバスタオルだけ!あとは全て貸し出してくれるので、気軽にスキューバダイビングが楽しめます。

よっこらしょ!ボンベを背負っていざ海へ

今回も前回に引き続き、インストラクターのオカダさんに陸でレクチャーをしっかりと受けて海の中へ。陸で教えてもらった耳抜きを再確認し、ライフジャケットの空気を抜いて、少しずつロープを頼りに潜っていきます。途中耳抜きが上手くできず一度海上に上がりましたが、落ち着いて再チャレンジして水深5mに到着!初めてのスキューバダイビングのポイントは「怖がらず落ち着いて息をしながら、小まめに耳抜きをすること!」とオカダさんが言っていたのですが、身を持ってその言葉を実感することができました。

水の中のれみ

気分はまさにマーメイド

海の世界は今まで感じたことのない浮遊感と、水の中でも息ができる嬉しさがありました。シュノーケリングでは出会えなかったカラフルな海の生き物や面白い生き物を、オカダさんがお絵かきボードを使って教えてくれます。知らなかった海の生き物に沢山出会えることができて、とても感動しました。沢山の海の生き物に囲まれて気分はまさにマーメイド。心なしか魚達も一緒に泳いでくれているような気持ちに。30分ほど潜っていましたが、あっという間の時間で、感動と癒しの世界が海の中にはありました。

スキューバダイビング中のれみ
小田原市
根府川ダイビングセンター
住所 神奈川県小田原市根府川161
電話番号 0465-42-9246
営業時間 8:00~17:00
料金 詳しくはこちら
アクセス 電車でお越しの方へ
JR東海道線より根府川駅下車(徒歩15分)
⇒根府川駅より無料でピックアップ送迎しています。
車でお越しの方へ
小田原厚木道路より石橋I.Cへ
⇒R135を真鶴新道方面へ
⇒1つ目のトンネルを抜けたら、すぐに左折
(『和食やまもと』の所)
⇒そのまま『なみのこ村』に入り1番奥